サイドバーを表示
クレームダンジュって何?

🍮 クレームダンジュって何?| フランス・アンジュ地方の絶品スイーツ

クレームダンジュ(Crème d'Anjou)、あまり聞き慣れないですよね。よく質問されるので、クレームダンジュとは何か、そして、和洋菓子心ではどんなクレームダンジュが食べられるのかを、ご紹介したいと思います(^^)

🇫🇷 クレームダンジュとは?

✨ 基本情報

クレームダンジュは、フランスのアンジュ地方で生まれたスイーツです。

ふわふわの食感と口いっぱいに広がる香りが特徴の新食感チーズケーキ!

🌟 特徴

  • 食感:フレッシュチーズをふんだんに使った軽くなめらかな食感
  • 味わい:爽やかなフレッシュチーズの甘みを楽しめる
  • 見た目:真っ白でシンプルな美しさ

📚 名前の由来と歴史

🔤 名前の意味

  • 『クレーム』:フランス語で『クリーム』という意味
  • 『ダンジュ』:『フランスのアンジュ地方』に由来

このことからか、『クレームアンジュ』とよばれることもあるようです。

🍓 本場での楽しみ方

本場では、真っ白でシンプルな見た目なので、いちごやラズベリーをトッピングしてアレンジするのが定番となっています。

🇯🇵 和洋菓子心の和風クレームダンジュ

🍶 日本ならではのアレンジ

当店では、日本ならではの和の素材を使った和洋菓子心バージョンでご提供しています(^^)

🌾 特別な素材

  • 酒粕:三芳菊酒造さんから頂く上質な酒粕
  • 大吟醸:香り高い大吟醸をふんだんに使用
  • 効果:酒粕の甘味や旨味、大吟醸の香りがふわっと広がる…♡

💎 和洋菓子心だけの特別な味

心でしか味わえない食感と味わいの『クレーダンジュ』。『大吟醸のクレームダンジュ』は、定番商品ではないので、日によりけり。ない日もあったりスタイルも違ったり♪

🥃 2つのスタイル比較

あなたはどっち派?カクテル派?日本酒派?

あなたはどっち派?カクテル派?日本酒派?

🍶 ①日本酒派スタイル

陶器に入れたクレームダンジュの上に大吟醸ゼリーを乗せ、注文が入ってから大吟醸を流し入れる、まさにお酒を味わう!そんなクレームダンジュ

✨ 特徴

  • 大吟醸の香りをダイレクトに楽しめる
  • 注文後に仕上げる特別感
  • お酒好きにはたまらない本格派

🍹 ②カクテル派スタイル

お豆腐のようなフォルムで、四角いクレームダンジュに、旬の果実のソースをあしらった日本酒カクテル風のクレームダンジュ

✨ 特徴

  • 季節の果実ソースで華やか
  • 見た目も美しいフォトジェニック
  • フルーティーで飲みやすい

どちらもファンが多いので、お好きなスタイルを見つけてくださいね♪

📊 あなたはどっち派?アンケート

🗳️ ご意見をお聞かせください

もし宜しければ、お問い合わせや右下の吹き出しマークから、《①カクテル派》《②日本酒派》どちらが好みか教えてください(^^)

📱 ご連絡方法

ご協力頂けると嬉しいです♪

🛒 クレームダンジュを味わいたい方へ

📅 ご予約・お取り置きについて

クレームダンジュを見つけた時は、是非一度は購入し試してほしい❣️そんなスイーツ♡

食べたい!と思ってくださった皆様、ご予約やお取り置きにも対応しておりますので、お気軽にお申し付けくださいね(^^)

⚠️ 重要なお知らせ

『大吟醸のクレームダンジュ』は定番商品ではないため、日によって異なります。事前にお電話でご確認いただくことをおすすめします。

🙏 最後に

クレームダンジュの魅力が伝わりましたでしょうか?フランス生まれのスイーツに和の心を込めた、和洋菓子心ならではの味わいを、ぜひ一度お試しください。

皆様のご来店、心よりお待ちしております♪

コメントを書く

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。